弁護士紹介
代表弁護士
蓮見 和章(はすみ かずあき)
「相談してなんだかほっとした。今夜はよく眠れそう。」
こう依頼者から言われる時が、弁護士をしていて一番うれしい瞬間です。法律は、人の生活のあらゆる場面で適用されるものですから、法的な悩みもひょんなことから発生します。私は、そんな時に弁護士として「わかりやすい」法的アドバイスをすることはもちろんですが、同時に一人の人間として依頼者と悩みを共有できる「親しみやすい」存在でありたいと思っております。
依頼者の利益を最大限に実現するのが弁護士の仕事ではあります。しかし、法的トラブルは、必ずしも思い通りの解決ができるとは限りません。だからこそ、その中で依頼者が納得し、今後の人生を前向きに考えていただけるような解決を図ることができる弁護士でありたいと思います。
ネット等の情報から自分の置かれた状況を当てはめて、一喜一憂してしまう。弁護士に相談するにしても何から話していいかわからない。日々そんな思いが無限ループしている方こそ、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
こう依頼者から言われる時が、弁護士をしていて一番うれしい瞬間です。法律は、人の生活のあらゆる場面で適用されるものですから、法的な悩みもひょんなことから発生します。私は、そんな時に弁護士として「わかりやすい」法的アドバイスをすることはもちろんですが、同時に一人の人間として依頼者と悩みを共有できる「親しみやすい」存在でありたいと思っております。
依頼者の利益を最大限に実現するのが弁護士の仕事ではあります。しかし、法的トラブルは、必ずしも思い通りの解決ができるとは限りません。だからこそ、その中で依頼者が納得し、今後の人生を前向きに考えていただけるような解決を図ることができる弁護士でありたいと思います。
ネット等の情報から自分の置かれた状況を当てはめて、一喜一憂してしまう。弁護士に相談するにしても何から話していいかわからない。日々そんな思いが無限ループしている方こそ、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
経歴
- 埼玉県立浦和高校卒業
- 早稲田大学法学部卒業
- 早稲田大学法学研究科民事法学専攻(商法)単位取得
- 学習院大学大学院法務研究科修了
- 弁護士法人リーガルジャパン代表弁護士
- 東京弁護士会所属
広島事務所
下宮 憲二(しもみや けんじ)
おしゃれなスーツに身を包み、理論整然と物事を捉え、六法を駆使して常に勝訴判決を勝ち取る。テレビドラマなどで、いわゆるデキる弁護士に対して、このようなイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
確かに、そのような弁護士も実際に活躍されており、優秀な方もたくさんいらっしゃいます。しかし、私は、人の気持ちが分かる弁護士こそが一番の“デキる弁護士”だと思います。お話頂いた時などに、依頼者の方の表情、話し方などから、どんな思いでここまで来られ、どんな思いを大切にされているのか、依頼者の方の気持ちを的確にとらえ、それに応じた適切な対応の出来る弁護士。
私は、そんな人の気持ちを大事にする“デキる弁護士”を目標にしています。
経歴
- 立命館大学法学部法律コース卒業
- 立命館大学法科大学院法務研究科修了
- 弁護士法人リーガルジャパン 広島事務所
- 広島弁護士会所属
船本 夕里亜(ふなもと ゆりあ)
私は、人の役に立てると同時に、自らの信念に従い活動できる弁護士こそ私の天職だと感じたことから、弁護士を志しました。
法律問題は、人が生活する中で大なり小なり関わってくる身近な問題です。
それにもかかわらず、弁護士に相談してよいのか躊躇されている方が多いように感じます。
当法人は、「わかりやすい」「親しみやすい」「アクセスしやすい」存在であることをモットーに、日々業務に取り組んでおります。
ひとりひとりに寄り添い、依頼者の方がよりよい人生を送る一助となれるよう全力を尽くしてまいります。 まずはお気軽にご相談ください。
経歴
- 金沢大学法学部卒業
- 神戸大学法科大学院修了
- 弁護士法人リーガルジャパン広島事務所
- 広島弁護士会所属
普照 雅世(ふしょう まさよ)
弁護士登録後、多種多様な案件に携わらせていただく中で実感したことは、弁護士に法律的素養があることは必須であるが、それのみでは十分ではないということでした。
弁護士になった当初より、「相手の話に真摯に耳を傾けること」だけは忘れないように心がけてまいりました。当初は「それしかできなかった」のが実態ですが、この姿勢自体は間違ってなかったのではないかと、今感じています。初心を忘れることなく、人間や社会に対する関心をより一層深めていきたいとの思いを、年々強めております。
これまでの経験を生かしながら、個人のお客様にも企業のご相談者様にも最適な法的解決をご提供できるよう、日々精進してまいります。ご相談事がございましたら、ぜひお聞かせください。
弁護士になった当初より、「相手の話に真摯に耳を傾けること」だけは忘れないように心がけてまいりました。当初は「それしかできなかった」のが実態ですが、この姿勢自体は間違ってなかったのではないかと、今感じています。初心を忘れることなく、人間や社会に対する関心をより一層深めていきたいとの思いを、年々強めております。
これまでの経験を生かしながら、個人のお客様にも企業のご相談者様にも最適な法的解決をご提供できるよう、日々精進してまいります。ご相談事がございましたら、ぜひお聞かせください。
経歴
・京都大学法学部卒業
・立命館大学法科大学院法務研究科修了
・広島の法律事務所にて勤務
・弁護士法人リーガルジャパン広島事務所
・広島弁護士会所属
徳山事務所
守田 文美(もりた あやみ)
これまでご依頼いただいた方々に対して、成長の機会をいただけたことに感謝し、これからご縁あってご依頼いただける方に対しては、新しくより良い一歩を踏み出していただけるようサポートして参ります。
経歴
・山口県下松市出身
・徳山高等学校卒業
・立命館大学法学部中退
・立命館大学法科大学院修了
・京都および東京の法律事務所で研鑚を積む
・弁護士法人リーガルジャパン徳山事務所
・山口県弁護士会所属
東京事務所
伊奈 さやか(いな さやか)
『寄り添う』『ともに歩む』
私が弁護士として大切にしている姿勢です。人は思いもかけない出来事に巻き込まれたり、失敗してしまったり、間違ってしまうこともありますが、必ず前を向いて進めると信じています。そのためのお手伝いをしたいと思っています。
また、会社経営でも、この事業を社会に役立てたい、新しい価値を提供したいなど、人の想いが根底にあります。その想いを実現する力になりたいとも思っています。
何でもお気軽にご相談ください。
私が弁護士として大切にしている姿勢です。人は思いもかけない出来事に巻き込まれたり、失敗してしまったり、間違ってしまうこともありますが、必ず前を向いて進めると信じています。そのためのお手伝いをしたいと思っています。
また、会社経営でも、この事業を社会に役立てたい、新しい価値を提供したいなど、人の想いが根底にあります。その想いを実現する力になりたいとも思っています。
何でもお気軽にご相談ください。
経歴
・群馬県立渋川女子高校卒業
・中央大学法学部法律学科卒業
・東京および仙台の弁護士事務所勤務
・IT関連企業のインハウスとして勤務
・弁護士法人リーガルジャパン東京事務所
・東京弁護士会所属
「法律」「弁護士」を
より身近に感じていただくために
わたしたち弁護士法人リーガルジャパンでは、みなさまに弁護士を身近に感じていただき、お気軽に相談できる環境作りを目指しています。また、より多くの方に法律を分かりやすく解説し、より多くの方に身近な法律問題に関して基本的な知識をもって頂くことは、法律家である弁護士の大事な役割の一つだと感じております。そのような理念のもと、当事務所所属の弁護士は、これまで数多くのセミナーで講師を務め、併せて各種メディアに出演させていただいております。
セミナー・メディア出演
法律セミナー

わたしたちは広島で、最も多くのセミナーを開催している弁護士法人だと自負しております。セミナーの形態は、一般市民の方向けに各地域に出張して行う「法なんじゃセミナー」をはじめ、企業と共催で行うセミナー、各人事部担当者向けの労務セミナー、司法手話通訳者向けのセミナー、顧問先での従業員研修セミナーなど様々で、 取り扱うテーマも「離婚」「相続」から「メンタルヘルス対策と労務管理」「薬物犯罪における刑事責任」まで多岐に亘ります。
今後もセミナーの開催・講演の予定が決まりましたら随時ご案内させていただく予定です。どなたもお気軽にご参加いただければと思います。
また、ご依頼いただければ、各種団体の構成員や従業員向けのセミナーも開催させていただきたいと思っております。前述のとおり、より多くの方に法律を身近に感じていただきたいというのが当事務所の理念ですので、ご依頼頂いた方のご要望に応じて柔軟にセミナーを開催させていただければと思っております。構成員や従業員の研鑽や教育に、是非当事務所の弁護士をご活用いただければと思います。
今後もセミナーの開催・講演の予定が決まりましたら随時ご案内させていただく予定です。どなたもお気軽にご参加いただければと思います。
また、ご依頼いただければ、各種団体の構成員や従業員向けのセミナーも開催させていただきたいと思っております。前述のとおり、より多くの方に法律を身近に感じていただきたいというのが当事務所の理念ですので、ご依頼頂いた方のご要望に応じて柔軟にセミナーを開催させていただければと思っております。構成員や従業員の研鑽や教育に、是非当事務所の弁護士をご活用いただければと思います。
メディア出演
法律を分かりやすく解説することでより多くの方に法律問題を身近に感じて貰うことは、弁護士の大事な役割の一つと考えております。当事務所の所属弁護士は今後もお声がけいただければ積極的にメディア等に出演させていただきたいと思っております。
テレビ
-
広島テレビ
テレビ派「法律相談室」(弁護士蓮見)
平成25年4月~平成26年10月
-
RCCテレビ
イマなま3チャンネル(前イブニング・
ふぉー)
「法なんじゃお悩み相談室」
(弁護士蓮見、下宮)平成21年8月~平成24年8月
ラジオ
-
RCCラジオ
本名正憲のきょうもゴゴイチ
「それってどうなの? ゴゴのよろず法律相談」(弁護士蓮見)平成25年4月~平成26年3月
雑誌
-
広島アスリート
「なんでも法談スタジアム」(弁護士蓮見、下宮)
平成21年8月号~平成25年12月
-
Petclub
「ペット法なんじゃ」(弁護士蓮見)
平成27年2月発行VOL1~(現在執筆中)
事務所概要
広島事務所

- 所在地
- 〒730-0031
広島市中区紙屋町1丁目3-2
銀泉広島ビル5階 - TEL
- 082-545-7728
- FAX
- 082-545-7729
- 受付時間
- AM9:00~PM5:30
平日の日中に法律相談に来られない方のため夜間・休日法律相談を随時行っております。 お気軽にご相談ください。
- 最寄駅
- 本通りバス停留所:正面
アストラムライン本通駅:徒歩1分
本通駅電停:徒歩1分
広島バスセンター:徒歩3分
徳山事務所

- 所在地
- 〒745-0015
山口県周南市平和通1丁目23番地
宮崎ビル2階 - TEL
- 0834-21-2902
- FAX
- 0834-21-2903
- 受付時間
- AM9:00~PM5:30
徳山事務所は、現在、平日10時~16時の間で新規法律相談を行っております。
お気軽にご相談ください。 - 最寄駅
- JR徳山駅:徒歩8分
東京事務所

- 所在地
-
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1丁目6-2
新丸の内センタービル20階 - TEL
- 03-6634-7867
- FAX
- 03-6810-0177
- 受付時間
- AM9:00~PM5:30
- 最寄駅
-
・JR東京駅 丸の内北口地下通路より徒歩1分
・丸ノ内線東京駅 直結
・東西線大手町駅 直結